よくある質問

マールマッチングについて

マールマッチングにはどのような特徴がありますか
マールマッチングには、3つの特徴があります。
(1) 明瞭な料金体系
(2) 匿名での交渉が可能
(3) 買い手会員は法人限定

マールマッチングは東証プライム上場グループが運営するM&Aマッチングプラットフォームです。
買い手は運営による厳正な審査を通過した法人企業様に限定しており、交渉は安心してやり取りいただけます。
また、グループのネットワークを活用した売却案件を充実させており、ほかでは出会えない案件も扱っています。
マールマッチングはどのようなサイトですか
M&Aの実績豊富な専門家が運営するM&Aマッチングプラットフォームです。
東証プライム上場グループのネットワークを活用し、全国の「売り手」と「買い手」のマッチング機会を創出しています。

売り手
自社、又は事業を売却案件として登録する事で、買い手とマールマッチングを通しで出会うことができます。
また、自ら、売却案件を募集している買い手へアプローチも可能です。

買い手
掲載中の売却案件探すことができ、ご意向に沿う売却案件と出会うことができます。
また、募集したい事業領域や希望条件のニーズを掲載し、売り手からのメッセージを受ける事も可能です。

料金体系

料金体系について教えてください
料金体系の詳細につきましては、こちらのページをご覧ください。
成約価額とはなんですか
利用規約の別紙1の2をご確認ください。
成約時手数料の分割払いはできますか
成約時手数料の分割払いは承っておりません。予めご了承ください。

会員登録について

誰が登録できますか
下記属性の方が、ご登録・ご利用いただけます。
(1)企業/事業の売却をご検討の方
(2)買収をご検討の会社に所属している方
(3)M&Aの受託(売却のみ)を受けているFA・アドバイザーの方

※ 交渉メッセージ機能利用に際しては、当社所定の審査をさせて頂きます。予めご理解ください。
※ 個人で買いたい方のご登録は、ご遠慮ください。法人限定となります。
※ 買い手のFA・アドバイザーの方は、ご利用いただけません。買収を検討されている企業に、直接ご登録いただくようお願いいたします。
会員登録すると何ができますか
会員登録の内容によって、以下のようなサービスを利用できます。

売り手(売り手FA・アドバイザー含む)が利用できるサービス
・売却案件の登録、掲載
・買い手とのメッセージのやりとり
・マッチングにより相手先の情報取得及び交渉フェーズの管理
・サイト内各種機能の利用

買い手が利用できるサービス
・売却案件の閲覧
・売り手とのメッセージのやりとり
・マッチングにより売却案件の情報取得及び交渉フェーズの管理
・サイト内各種機能の利用

※メッセージ機能のご利用にあたり、会員登録後に審査が必要となります。
会員登録の際に費用はかかりますか
会員登録は、無料となっております。
関連サービスの「MARR Online」や「レコフM&Aデータベース」を利用しています。同じアカウントで「マールマッチング」も利用できますか?
「マールマッチング」は売り手と買い手を繋ぐマッチングプラットフォームであるため、掲載審査等の関係上、アカウントを分けて管理しております。
パスワードを忘れてしまった場合、どうすればよいですか
ログイン画面にある「パスワード再設定」より、パスワードの再設定を行ってください。
ご登録いただいているメールアドレス宛に、再設定のご案内が送信されます。
売却案件を登録する際に費用はかかりますか
売却案件のご登録・掲載は、無料です。
メッセージを送受信する際に費用はかかりますか
メッセージ送受信は匿名でも実名でも無料です。
退会したい場合はどうすればよいですか
マイページの「会員様情報」より退会申請を行ってください。
買収ニーズを登録する際に費用はかかりますか
買収ニーズ登録は無料です。
個人でも登録できますか
マールマッチングでは、個人で買いたい方のご登録はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
株式会社ではない有限会社、医療法人、合同会社等も登録できますか
ご登録頂けます。
ただし、法人でも買い手のFA・アドバイザーの方はご利用になれません。買収を検討されている企業様に直接ご登録いただくようお願いいたします。
海外在住でも登録できますか
日本の法人に所属されている方でしたら、ご登録頂けます。
M&A支援機関は登録できますか
ご登録頂けます。「売り手FA・アドバイザー」専用フォームより登録をお願いいたします。
買い手のFA・アドバイザーの方はご利用になれません。買収を検討されている企業様に直接ご登録いただくようお願いいたします。
認証用のURLが届きませんが、どうすればよいですか
以下3つの可能性が考えられます。

①迷惑メールBOX等に届いている可能性がございますので、
 一度、その他のBOXに振り分けられていないかご確認をお願いいたします。

②ドメイン指定により、メールが配信されない設定になっている可能性がございます。
 「info@marr-match.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

③ご登録のメールアドレスが間違っている可能性がございます。
 大変恐れ入りますが、初めから会員登録をやり直してください。

本人確認について

なぜ本人確認をするのですか
M&Aでは、機密性の高い情報を取り扱う場面が多く発生するため、マールマッチングに登録頂いた皆様に安心してご利用いただけるよう、本人確認を実施しております。

本人確認で申請いただいた内容は、当サイトから相手先に開示することは一切ございません。
本人確認に必要な書類はなんですか
(1)名刺
(2)健康保険証
本人確認はどのように申請すればよいですか
「本人確認申請ページ」より、手順に従ってご登録をお願いいたします。
無職、休職中、起業準備中、フリーランスの場合、本人確認はどうすればよいですか
マールマッチングの利用にあたっては、本人確認書類の提出は必須とさせて頂いております。
本人確認に必要な書類をご準備いただけない場合、大変申し訳ございませんが当サイトを利用できない仕様となっておりますので、ご理解の程お願いいたします。

売却案件の登録

どのように売却案件登録を行えばよいですか
売却案件の登録には、会員登録と本人確認書類の提出を行って頂く必要があります。
マイページの「売却案件の登録」より、表示される案内に従って案件の登録をお願いいたします。所定の審査の後、掲載となります。
特定されない範囲で、詳しく情報を入力いただけますと、買い手の目にとまりやすくなる可能性が高まります。また、掲載中の売却案件の編集も可能となっております。
売却案件の登録について、何か制限はありますか
マールマッチングにご登録いただく案件に制約はございませんが、公序良俗に反する業種や業態の案件につきましては、審査の結果、掲載を見送らせていただく場合もございます。
売却案件の登録に必要な資料・書類はありますか
売却案件の登録にあたり、特別な資料をご用意いただく必要はございません。
決算書等をお手元にご用意いただくと、スムーズにご登録を行えるかと思います。
売却案件登録後はどのような流れになりますか
ご掲載頂いた売却案件に興味を持った買い手からメッセージが届きます。ログイン頂き、受信メッセージを確認し、買い手とメッセージのやり取りを開始してください。
買い手からの実名開示依頼を承諾しない限り、匿名でのやり取りとなります。実名開示依頼を承諾しますと、マッチング成立となります。
会社や事業を売りたいオーナーの代わりに、代理で案件を登録することはできますか
マールマッチングでは、売り手ご本人による登録と、売り手から委託を受けたM&Aアドバイザーや専門家による登録が可能です。

売り手の代理で登録されるアドバイザーや専門家の方は、「売り手FA・アドバイザー」専用フォームより会員登録の上、案件情報の登録をお願いいたします。
規模が小さい会社、赤字の会社、債務超過の会社でも、売却案件登録できますか
マールマッチングでは、会社規模や財務状況による登録制限は設けていませんので、売却案件として登録頂けます。
買い手の中には、事業内容や企業の将来性を重視して買収をご検討されている会社も多くいらっしゃいます。
ぜひ積極的に、案件登録をしてみてください。
実際に事業を営んでいない会社の売却案件登録は可能でしょうか
原則、お断りしています。
マールマッチングは、会社や事業を承継したい・将来発展させたい売り手の未来を創造するマッチングプラットフォームです。実際に稼働していない事業のM&Aは、買い手とのトラブルの原因にもなりかねませんので登録はお控えください。

掲載案件について

公開した案件の内容を編集する場合にはどうすればよいですか
マイページの「売却案件管理 」より、編集したい案件の右下にある「更新・編集」をご選択ください。
「売却案件編集」ページに移行し、編集が可能です。
マールマッチング上の案件について電話や面談で話を聞くことは可能ですか
売却案件について、掲載内容以上の情報について運営側ではお答えできかねますので、ご了承ください。
掲載案件について、より詳しく知りたい場合はどのようにすればよいですか
気になる売却案件が見つかりましたら、メッセージ送信して質問を行ってください。詳細な情報をお知りになられたい場合は、「実名交渉を依頼する」ボタンから、相手先に実名開示依頼を行ってください。
希望条件に合う売却案件を紹介してもらうことはできますか
マールマッチングは、売り手と買い手の双方が能動的に希望相手先を探すことのできるマッチングプラットフォームです。
そのため、運営側による直接の案件紹介は出来かねますことをご了承ください。

売却する意思がなくなったり、マールマッチング以外のサービスで売却が決まったりした場合、マールマッチングの掲載案件はどうすればよいですか
マイページ内の掲載中案件の「掲載を終了する」ボタンを選択し、案件掲載の取り下げを行ってください。
実名を開示、またはお断りする前に買い手側の情報を確認することはできますか
買い手より実名開示依頼があった場合は、承諾やお断りする前に買い手の情報を確認する事が可能ですので、相手先の選定にあたっては、しっかりご判断いただくことが可能となっています。
“オーナー直接”のラベルについて教えてください。

売却を検討している経営者または株主(以下「オーナー」)自身が、自社または事業を売却案件として掲載している際に表示されるラベルです。

当サイト内でメッセージのやり取りするお相手はオーナーとなります。
“アドバイザーあり”のラベルについて教えてください。

売却を検討している経営者または株主(以下「オーナー」)自身が、自社または事業を売却案件として掲載し、当該案件についてアドバイザーがいる際に表示されるラベルです。

当サイト内でメッセージのやり取りするお相手はオーナーとなります。
“アドバイザー登録”のラベルについて教えてください。

売却を検討している経営者または株主から、会社または事業の売却について委託を受けたアドバイザーによって、掲載されている案件の際に表示されるラベルです。

当サイト内でメッセージのやり取りするお相手はアドバイザーとなります。

“仲介前提”のラベルについて教えてください。

売却を検討している経営者または株主から、会社または事業の売却について委託を受けたアドバイザーによって掲載され、当該アドバイザーが仲介の立場で案件を進めていく際に表示されるラベルです。

当サイト内でメッセージのやり取りするお相手はアドバイザーとなります。

別途、仲介アドバイザーにお支払いする費用が発生することがあります。

買い手の情報登録

企業情報や買収ニーズの登録をするとどうなりますか
本人確認書類をご提出いただき、企業情報と買収ニーズをご登録いただくことで売却案件を検索し、売り手へメッセージを送ることが可能になります。 また登録された情報は「買いニーズ一覧」ページに公開されますので、積極的に譲渡先を探している売り手からもメッセージが届きやすくなります。
どのように企業情報の登録を行えばよいですか
会員登録後に、マイページの「企業情報」より表示される案内に従って企業情報の登録をお願いいたします。 「事業概要」や「アピールポイント」の項目では、企業が特定されない範囲で詳しく情報を入力いただけますと、売り手の目にとまりやすくなる可能性が高まります。
どのように買収ニーズの登録を行えばよいですか
会員登録後に、マイページの「買収ニーズの管理」から「新規買収ニーズの登録」ボタンを押下いただき、案内に従って買収ニーズの登録をお願いいたします。 特に「買収ニーズのタイトル」は「買いニーズ一覧」ページで、売り手が買い手候補先を検索する際に利用しますので、希望の地域や業種を簡潔に分かりやすくご入力ください。

「求めてる会社・事業」にて詳しく情報を入力いただけますと、さらに売り手から注目される可能性が高まります。 「掲載画面のプレビュー」ボタンを押下すると、公開前に登録内容の掲載イメージが確認できます。「登録する」ボタンを押下することで、登録した内容が公開されます。
登録した企業情報や買収ニーズはどのように公開されますか
買いニーズ一覧」ページで、買い手様の企業が特定されるような情報(貴社名、住所、会社HPなど)が公開されることはありません。 会員様のみアクセスできるマイページ上では、交渉相手とのメッセージ画面で「実名交渉を申請する」を押下した際に、交渉相手の売り手および売り手アドバイザーのみに、企業名等の登録情報が開示されます。

なお電話番号やメールアドレスなどの個人情報は、マールマッチング運営事務局でお客様へのサポート時に利用させていただくもので、交渉相手に開示されることはありません。
企業情報の内容を編集する場合にはどうすればよいですか
マイページの「企業情報」より、会社名以外の情報は任意に編集が可能です。
会社名を変更する場合は、運営事務局までお問い合わせください。
買収ニーズの内容を編集する場合にはどうすればよいですか
マイページの「買収ニーズの管理」より、該当の買収ニーズの「更新・編集」ボタンを押下して編集することが可能です。
買収ニーズの掲載を停止したい場合はどうすればよいですか
マイページの「買収ニーズの管理」より、該当の買収ニーズの「非公開」ボタンを押下すると「買いニーズ一覧」ページ上で非表示となり、確認出来ないようになります。「公開」ボタンを押下すると、掲載が再開できます。
複数の業種や地域を対象に、幅広く譲渡企業を探しています。買収ニーズはどのように登録したら良いですか
業種や地域ごとに、買収ニーズを複数に分けてご登録いただくことをお勧めします。「買いニーズ一覧」ページで売り手の目にとまりやすくなり、登録いただいた情報が閲覧される頻度も高まります。
企業情報や買収ニーズの登録を代行してもらうことは可能ですか
マールマッチングでは買い手様の情報登録に関する相談および作成代行を無料で承ります。お気軽にお問合せください。

買収ニーズ作成代行サービスのご案内(無料)

交渉の進め方

マールマッチングで行われる『交渉』とは?
『交渉』とは、マールマッチング上のメッセージBoxを利用した売り手と買い手との間で行われる情報共有を意味します。
『交渉』にはいくつかのステップがあります。

 (1)匿名交渉

売り手、買い手ともに匿名で交渉を進めるステップです。ご自身やお相手の企業が特定されない範囲での情報交換を行います。交渉相手として相応しいことを知ってもらう為に、M&A検討の背景や貴社の強味、お相手に興味を持った理由などを伝えるようにします。


 (2)実名開示依頼

社名や担当者名を開示して、M&Aに向けて本格的な交渉を進める場合に、買い手から売り手に「実名開示依頼」の申請を行います。実名開示依頼の申請には、秘密保持契約への同意が必要になります。秘密保持契約の同意後に、買い手の実名情報が売り手に開示されます。この段階ではまだ、売り手の実名情報は買い手に向けて開示はされません。


 (3)実名開示承諾(マッチング)

買い手からの「実名開示依頼」を承諾し、売り手も実名を開示しての交渉を続けることに同意する場合は「実名開示の承諾」を行います。実名開示の承諾には、秘密保持契約への同意が必要になります。秘密保持契約の同意後に、売り手の実名情報が開示され「マッチング」が成立します。


 (4)交渉の中止(見送り)

M&Aの相手が他に見つかった場合や、これ以上の交渉継続は不要となった場合は「交渉の中止」を行います。交渉の中止は買い手、売り手双方から行うことが可能です。交渉を中止する場合は、中止の理由を記述いただき、お相手への丁寧な対応をしていただくようお願いいたします。
なお交渉を中止すると、その交渉を再開することは出来ません。
どのように交渉を進めていくのでしょうか
お相手様とのやりとりは、マイページの「交渉管理一覧」より可能です。

両社同意のもと、実名が開示されますとおおよそ以下の流れで交渉は進みます。
(1)「機密保持契約書」の締結
(2)各条件面の交渉
(3)「基本合意書」の締結
(4)DD(買収監査)
(5)「最終契約書」の締結』

なお、交渉が進んだ際は、あわせて「マイページ」内の各交渉フェーズの更新をお願いいたします。
「匿名で交渉をはじめる」と「実名で交渉を始める」の違い
優良な売却案件には、複数の買い手からメッセージが届きます。

売却案件詳細ページにある「実名で交渉をはじめる」ボタンを押下すると秘密保持契約の同意画面へ遷移します。同意すると買い手の実名情報(会社名や担当者名)が売り手に開示されます。「実名で交渉をはじめる」を選択することで、いち早く具体的なM&Aの交渉へと進めていただくことができます。
実名を開示せずに興味を持った売り手と情報交換を行う場合は、「匿名で交渉をはじめる」ボタンを選択します。初回メッセージを送る画面へと遷移します。

※「実名で交渉をはじめる」ボタン機能は、買い手のみ利用いただける機能です。売り手の方から交渉を開始する場合は匿名交渉から始めていただくことを、推奨しています。
個人での買収を考えていますが、交渉は可能ですか
申し訳ございませんが、マールマッチングでは、個人で買いたい方のご登録はご遠慮いただいております。
各交渉ステータスにおけるルールにはどのようなものがありますか
マッチング成立前の段階では、以下のルールを必ず守ってください。
・自社が特定される情報は提供しないでください。
・相手先の社名、住所、電話番号、代表者名等の特定につながる情報の質問はしないでください。
・当サイト外でやり取りを促す交渉・メッセージやり取りはしないでください。
実名開示を受けた案件を第三者に紹介してもよいですか
マールマッチングを通して知り得た売却案件の情報を、第三者に紹介する行為は当サイトにおいては禁止しております。
利用規約の第13条第1項第5号  をご確認ください。)
交渉中のお相手と交渉を中止したい場合どうすればよいですか
まずは、交渉を中止したい意向を相手先にお伝えしましょう。
その後、メッセージBOXより「交渉を中止する」ボタンを選択し、当サイトへも交渉中止報告をしてください。
中止した交渉相手と再度交渉することはできますか
交渉が中止された場合には、理由の如何を問わず中止の撤回、取り消し等はできません。
交渉中止の判断は、くれぐれも慎重に行ってください。

マッチング後の流れ

「マッチング」とはどのような状態でしょうか
マールマッチングでは、オンライン上での秘密保持契約に同意し、相手方からの実名開示依頼の申し出に承諾することで「マッチング」となり相手方の連絡先を知ることができます。
※マッチング成立後は、速やかに当事者間による秘密保持契約書面の取り交わしを必ず実行してください。
マッチングした際に費用はかかりますか
マールマッチングでは、より多くのM&A機会を創出できるようマッチングは無料で提供しております。
交渉に立ち会っていただくことは可能でしょうか
マールマッチングでは、交渉立ち会いのサービスは行っておりません。
交渉時の立ち会いご希望の方は、まずは身近な支援機関(商工団体・税理士などの専門家・金融機関・M&Aアドバイザー等)に相談してみてください。

成約後の流れ

成約した場合、どのような手続きが必要ですか
マールマッチングでマッチングした相手先と成約した場合、速やかに以下の成約報告手続きを行ってください。

①マイページ内の当該相手とのメッセージBOX内にある「成約報告をする」ボタンより、弊社にM&A取引の成約を報告してください。
②成約報告画面にページ遷移しましたら、M&A取引ご成約に係る成約条件の入力を行ってください。
売り手又は売り手FA・アドバイザーは、M&A取引のご成約を証する最終契約書またはこれに準ずるその他契約書の全ページ(両者がご捺印されているページ含む)の写しを、該当する契約書の締結日から5営業日以内に弊社に提出頂く必要がございます。

※ご申告頂いた内容との確認のため、弊社よりご連絡差し上げることがございます。
所定の期日を過ぎますと違約金をお支払い頂くことになりますのでご注意ください。
最終的な契約書とは、どのような書類でしょうか
株式譲渡契約書、事業譲渡契約書、吸収分割契約書、株式交換契約書などですが、これに限らず、譲渡対象、譲渡方法、成約価額、譲渡日等が記載された売り手と買い手が締結する契約書です。
成約した際に費用はかかりますか
マールマッチングでマッチングした相手先と成約し、所定の期日内に成約報告手続きを完了した場合

売り手は「無料」です。
買い手は「成約価額の1%」または「50万円」のいずれか高い方の金額をお支払いいただきます。

所定の期日を過ぎますと売り手も買い手も違約金をお支払い頂くことになりますのでご注意ください。

料金体系の詳細につきましては、こちらのページをご覧ください。

ご利用環境

推奨するブラウザや利用環境はありますか
マールマッチングでは、安心してサイトをご利用いただくため、以下の利用環境を推奨しております。

・Google Chrome(最新版)
・Microsoft Edge(最新版)
・Mozilla Firefox(最新版)
・Safari (最新版)
登録した情報は安全ですか
皆様にご登録いただいた情報は、マールマッチングサイト運営管理者により、厳重に管理しておりますので、安心してご利用ください。
※マッチング成立時に相手方に開示される情報に個人情報は含まれておりません。

一般的なM&A

M&Aとはなんですか
M&Aとは、「Mergers(合併)and Acquisitions(買収)」の略称です。
日本では、会社法の定める組織再編(合併・会社分割)に加え、株式譲渡や事業譲渡を含む、会社や事業の引継ぎ(譲渡・譲受)時に利用される手法全体の総称です。
M&Aはどのような場合に検討すればよいのですか
M&Aは、企業やオーナー経営者の目的を叶えるための手法の一つです。
そのため、”後継者候補がいない”、”事業の成長・発展を見据えて”、”事業の組み換え”や”再編”など、理由は様々ですので、M&Aを検討する理由が一つとは限りません。
M&A検討の際は、背景・M&Aを通じた目的を意識することが肝要です。
M&Aにはどのような手法がありますか
M&Aには”株式譲渡”、”増資”、”事業譲渡”、”会社分割”、”合併”、”株式交換”など様々な手法があります。

各種手法がある中で、中小企業のM&Aでは株式譲渡と事業譲渡がよく利用されますが、どの手法を選択するにしても、M&Aを通して何を解決したいかをきちんと考える事が大切です。
自社の譲渡価格を知るにはどうしたらよいですか
譲渡価格の計算方法について、一般的によく用いられる方法はいくつかございます。
いずれの計算方法も、専門知識が必要であるため、まずは専門家にご相談されることをお勧め致します。
M&Aを行う場合、どのような流れになりますか
決まった進み方があるわけではありませんが、一般的には、専門家への相談やサイトへの登録を行う事から始まります。
その後は、「自社の企業価値を知り、お相手先の選定(マッチング)→交渉→基本合意→買収監査(DD)→最終契約の締結→クロージング」と進むことが多いですが、M&A時の交渉内容によって臨機応変に対応する事が大切です。

M&Aにかかる時間はどれくらいですか
1つの案件が成約に至るのは、早くても3ヵ月、通常であれば半年以上を要すと言われています。
株式譲渡と事業譲渡の違いはなんですか
株式譲渡は、会社の株式を譲渡する代わりに対価を得る手法です。
事業譲渡は、事業の一部又は全部を譲渡する代わりに対価を得る手法です。

大きな違いは、会社の経営権が移動するか否かである点と、対価の受け取り手が、会社の株主かその会社自身かという点です。
また、譲渡手続きにも大きな違いがありますので、詳しくは専門家にご相談されることをお勧めいたします。
どんな企業が売れますか
一概に定義することはできないですが、当サイトではマッチングが成功しやすくなるよう、以下の対応をしていただく事をお勧め致します。
・売却案件の掲載内容は、自社を特定されない範囲で詳細にご入力ください
・買い手からメッセージが届いたら、まずはやりとりを開始してください
・気になる買い手がいたら、積極的にメッセージを送信してみてください
・1つの企業にこだわらず、複数社とやりとりすることをお勧めいたします